診察室
1秒でも長く患者さんと向き合おう
10件中 1〜10件を表示
-
大型犬の抱き上げにこだわれ!
最近、筋トレを再開したら新しくできたジム友(ボルダリングの達人)に大型犬の持ち上げ方を教わった岩屋です。#情報量多い…
-
防護にこだわれ!
こんにちは、ONE SEC.運営の森田です!今回は日常の診察で気になるアレに関する時短テクです!とある診察にて...次の診察は..…
-
ゴミ箱にこだわれ!
どこの病院にもあるゴミ箱!アル綿やらガーゼやら注射針が入っているカサカサやら、お世話になりまくってると思いますがここ…
-
院内表記にこだわれ!
現場でこんな経験ありませんか?『薬袋にサイトウ タロウちゃんって書いといて!』どこの動物病院でもある会話ですが、頭の…
-
皮下点滴にこだわれ!
臨床現場で多く用いられる皮下補液処置ですが、保定の手間や時間が意外とかかりますよね。そんな皮下補液をスムーズにするの…
-
アル綿にこだわれ!
院内でいつも大活躍のアルコール綿、略してアル綿!皆さんはアル綿の補充どうしていますか?普通は乾綿にアルコールを染み込…
-
文房具の配置にこだわれ!
今回のテーマはみんな大好き文房具です!動物病院ではボールペンや油性ペン、ハサミや修正機などいろんな文房具を日常的に使…
-
細部にこだわれ!〜第1弾〜
今回は細か〜い時短ができるアイテムやテクニックのご紹介です。細かなこともありますが、ちりも積もればマウンテン!という…
-
手指消毒にこだわれ!
現代の世の中では、普段から消毒や手洗いが当たり前の日常になってきました。特に動物病院では日頃から手洗いをする回数が多…
-
掃除にこだわれ!
掃除って大事ですよね。「掃除と仕事は同じ」という経営者や、「経営者がトイレ掃除をしなさい」という経営者もいるほどです…
10件中 1〜10件を表示