ゴミ箱にこだわれ!

どこの病院にもあるゴミ箱!
アル綿やらガーゼやら注射針が入っているカサカサやら、お世話になりまくってると思いますがここにも削れる時間が隠れています!

たかがゴミ箱、されどゴミ箱

よし、今日も一日終わった!
ゴミ集めて、袋縛って、ゴミ袋取ってきて、ゴミ袋変えてっと…いっちょあがり👍

かえる君、そんなにうっとおしく動き回らなくても簡単な方法があるのを知ってるかい

 

なんじゃこれは!!?

世の中で1番面倒くさいのは『ゴミ袋を取り出して縛ること』で、2番目に面倒くさいのは『新しいゴミ袋をセットすること』だろ?

この2つを省略してくれるのが、この『スマートゴミ箱』なんだよ。

※ 実際は1分の動画を倍速再生しています

おおおおお!これは凄い…!!便利そうだから買ってみようかな。

他にもこんな時短テクニックがあるぞ

ぐわー!ゴミ箱の底に袋をストックしてるのか!
確かにこれなら、毎度取りに行く手間もなくなるね!

あとはゴミ袋をセットする時、何枚か重ねてセットすることでゴミ袋交換の手間を省けたりするよ!

まとめ

明日からできるアクションプラン

・自動ゴミ箱購入
・ゴミ箱の底に袋をストックする
・袋を何枚か重ねる


※小さいゴミ箱の大量設置に要注意!!
小さい=すぐ満杯=見た目も悪い=交換頻度増=作業増える

・ゴミ箱の数を必要最低限にする。
・ゴミ箱のサイズを大きくする(70L推奨)

削れる時間

・ゴミ袋取りにいく時間(30秒/日)
・ゴミ袋セットする時間(20秒/日)
・ゴミ袋縛る時間(10秒/日)


たかがゴミ箱、されどゴミ箱、チリも積もれば山となるです!
導入できるアクションプランがあればぜひ実践してみてください🚮

友だち追加



関連記事

  1. 注射シリンジにこだわれ!

  2. ONE SEC.にかける想い 〜岩屋大志郎編〜

  3. 予防薬収納にこだわれ!

  4. 待ち時間にこだわれ!~第1弾~

  5. 掃除にこだわれ!

  6. 電話にこだわれ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. マインドセットにこだわれ!~コーチとは~

  2. 大型犬の抱き上げにこだわれ!

  3. 防護にこだわれ!

  4. インフォームツールにこだわれ!

  5. スケーリングのアレにこだわれ!

アーカイブ